モーション担当の小寺です。
現在、バイキングには幾つかの社内サークルが存在しているのですが、今回は私が所属している「健康ダイエット部」について超多忙な部長に代わってご紹介いたします。
皆さんは「健康ダイエット部」という名称を聞くとカロリー制限しながら皆で汗を流すアグレッシブな集団を想像するかもしれませんが、実際には各々が自分で目標を定めて実践し、それを情報共有することによってみんなで頑張ろう!というゆる〜いサークルとなっています。

何かと生活が偏りがちなゲーム業界(※個人の感想)ですから、仕事の合間にお菓子へ手が伸びてしまったり、夜遅くにご飯を食べてしまったり、せっかくの週末もゲームばかりで運動不足だったり、自分ひとりで痩せようと試みるには絶望的な環境・・・なので、みんなで意識を高めていく必要が不可欠なのであります。はい。

(積み上げられたお菓子のストックは心のオアシスか諸悪の根源か・・・)
筋トレに励む部員、ランニングに励む部員、夕食の時間を繰り上げた部員、ラーメンを週一回に制限した部員、などなど活動は人それぞれ。まだ設立から2か月ほどですが部員達の成果も少しずつ出てきているようですよ。すばらしい。
ちなみに私はパン食の制限とレコーディングダイエットをやっています。

このように毎日の食事とその想定されるカロリーをメモして、自分自身に危機感を喚起していくという有名なアレですね。今日はこんなに食べてしまったから明日は気をつけよう!みたいな・・・

まあ、バイキングは「好きな物を好きなだけ食らう」のが信条ですからっ!!
(それは開発の話だろ)
甘い物にはとことん脆弱な小寺でした。
ではまた。