明けましておめでとうございます。 ディレクター兼代表の尾畑です。
そろそろ年末だぁなんて思っていたらあっという間の新年ですね。
毎年感じているのですが気がついたら1月が終わり、暖かくなってきたなぁなんて言っていると
梅雨になっている・・・今年もそんな速度感で進んでいく気がしています。
う〜ん、もっとゆっくりが良いなぁなんて思います。
この「時間が速く感じる」という現象には色々な説があるようですが
ゲームなどのエンターテイメントではどうなのでしょう?
「あっという間に終わった」
「短い時間に感じた」
というのはとても良い経験が出来たときに言われるような気がします。
エンターテイメントでは「とても夢中になった」ときや「凄く楽しかった」ときですね。
退屈な映像は10分でも辛いですが、面白い映画は2時間でも短く感じられますよね。
でも1年が短く感じる、、というのはどうなのでしょう?
こういった「時間をどう感じるか?」という部分にも凄く色々な意味や効果がありそうで
個人的には興味があります。
というわけで(どういうわけで?)2017年もよろしくお願い致します。
尾畑