今回のブログ担当させて頂きます。
初めてこういったものを書くので例に習って会社の話を...と思いましたが、
今回は「休みをどう過ごしているか?」について書こうと思います!
私は趣味でサバゲー(サバイバルゲーム)を嗜んでおりまして、普段の休みの日にはショップなんかを巡って新商品のチェックなんかしていたりします。
先日、某所で大きなサバゲーイベントが開かれたので参加してきました!
前夜なんかはもう小学生の遠足気分で眠れませんでしたね!
ところで、サバゲーは 厳格なルールではなく プレイヤーの良心によって自己申告し合いゲームが成立するもので、別名「紳士淑女のゲーム」と呼ばれていたりします。
礼儀正しく、初めて合う仲間と一丸になって戦う!そして最後には戦った相手を称えあう! なんて素晴らしい遊びなのでしょうか!
そんなこんなでイベント参加の話に戻りますが、今回は なんと200人が参加するような 大きなイベントでした。

これ、多すぎて写真に収まっていません。
今回はこの大人数を4チームに分け、総当り戦のルールで戦いました。 実際に戦っている写真は撮る暇なかったです。
同じチームの方と連携して相手を倒していく感覚は癖になります... 楽しい!
一戦終えて一息ついたところで、お昼ご飯の視察に行く途中...

なんだこの渋い車は!?
協賛の方の物で、サビ塗装されており雰囲気が抜群でございました。(アンテナっぽいワイヤーがカッコイイ!!

えっ?サバゲーしてないって? まぁサバゲー中の写真取れなかったので許してください。
お昼ご飯はいろんなものがありましたが、ピザとスパイスカレーを選択。

お腹空き過ぎて一切れ先に食べちゃいました。
そんなこんなで午後もサバゲー尽くしの一日でございました...
午後の写真は無いかって? 尺の都合上カットされました。(撮ってないだけです。
案の定、後日筋肉痛で叫んでいました。グァァァアアア
さて、イベントのレビュー会みたいになってしまいましたが、
ココらへんで真面目な話を
よく会社説明会で社員の方に「休日はどうやって過ごしていますか?」なんて質問が出たりします。 (私が学生の時は実際に質問している人も居ました。
それに対し「いやぁ〜終日は家でゆっくり寝て疲れを取っていますねぇ〜」と返す方も居ると思います。
もちろん、休息は必要不可欠なものです。人間休憩しないといつかはパンクしてしまいます。
しかし、クリエイターならば、勉強でも、遊びでも、いろんなことをたくさん経験した方が良いと私は考えます。
学生時代に校長先生がよく仰っていた言葉ですが、
「成功の反対は失敗ではない。何もしないことだ。」
何か行動を起こさなければ、何も成功はしない。何事もすべて行動から始まる。
この言葉の通り、何かを成功させるにはいろんなアクションを起こしていかなければならないです。
まだまだ私も新米ですが、この言葉を忘れずにこれからも頑張っていきたいなと思っております! (ええこと言った!
さて、そろそろお時間もいい頃合いなのでこの辺りで切り上げたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。