去年からお世話になっておりますプログラマーの滝澤です。
先週1/25〜1/27に幕張メッセで開催されていたJAEPO 2019(ジャパン アミューズメント エキスポ)視察に行ってきました。
http://www.jaepo.jp/top.html
今まで 東京ゲームショウは何度か行った事がありますが、
JAEPOは初めてです。

まずは、新作のビデオゲームとゲームセンターではおなじみのガンシューティングをプレイ。
それとゲームセンターでは出ないらしいのですが試験的にやっているVR版のゲームを遊びました。
当たり前と言ってしまえばその通りですが、コンシューマーゲームに比べると体感するようなゲームが多いのが印象的でした。
ビデオゲーム系以外で感動したのは、両替機のモデルが置いてあったことですね・・・!
こういう物を取り扱っているのは さすがJAEPOですね
その他の機材やアーケードのレバーやボタンが売ってるのを見て勝手にテンション上がってました。
それと最近のゲームセンターは分煙化が進んでいるのでBOX型の喫煙所もありましたね。
キャッチャーやプリクラ、キッズ向け遊具などのコーナーもあり
よく考えれば、これらを含めてゲームセンターなんだなぁと感じました。
最後は新作キャッチャーで頂いたアイスを食べながら撤収。
今回初JAEPOになりましたが視察の機会を頂けた事に感謝をしつつ
いつかこの会場に自分が関わったものが並ぶようにこれからも頑張っていきたいと思います。
それでは、また。