2018年03月07日

髑髏と薔薇

こんにちは、プログラマの「あおやん」です。
4年ぶりにブログを書きます。


さて、バイキングのプログラマにはボードゲームをこよなく愛する人たちがたくさん居ます。 そして、特に 相手の思考を読んだり裏をかいたりするゲームが好まれています。

今日は数あるボードゲームの中からこちら、「髑髏と薔薇」というゲームを紹介しようと思います。


-----------------------------------------------------------------------------------------

簡単にルールを説明すると、3枚の薔薇と 1枚の髑髏のタイルが与えられ
相手が伏せた 髑髏のタイルをうまく回避して、薔薇のタイルをめくるゲームです。

ただし、タイルをめくる(チャレンジする)ためには 参加者で めくる枚数を吊り上げて、その権利を勝ち取らないといけません。
「俺は3枚いけるね」とか「いやいや4枚」といったように ここでも駆け引きが行われます。

宣言した枚数めくって 相手が仕掛けた髑髏をめくらなければ チャレンジ成功
2回 チャレンジ成功すれば ゲームに勝利できます。

しかし、髑髏をめくってしまうと失敗
手札を1枚失ってしまい、手札が無くなると 脱落になります。

03071.jpg

より詳しいルールについては 調べてもらえると、出てくると思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------

では実際にプレイ!
今回は「あおやん」「かこ」「あまねる」「うっちー」「せっきー」の5名でプレイしました。


今回は序盤からじゃんじゃん攻める戦法で行きました
がんがんチャレンジを宣言します。

あおやん「チャレンジ3枚」
周り「パス」「パス」「パス」「パス」
あおやん「…無理やんw」

皆の容赦の無い即パス宣言、ほとんどの人が髑髏を置いていたということですね。当然失敗してさっそく1ダメージ受けました。

03082.jpg


あおやん「チャレンジ4枚!」
周り「4は無いな」「5はきつい」
攻めの4枚でチャレンジ権を獲得!いざまいる!
相手の表情や、チャレンジ宣言枚数などの情報を元にある程度 安全圏を絞ることができます。
例えば チャレンジ3を宣言した人や、4を宣言しようか迷っていた人などは 髑髏を置いてないだろうという推理ですね。

そして、見事にチャレンジ成功!
あおやん「これっすよ!4枚通さないとこのゲーム勝てないっすよ!」

03073.jpg


ゲーム終盤

攻めた末またもチャレンジを失敗し残りカードが2枚になって一気にひよっひよのプレイをしている「あおやん」。

そろそろ決めたい4枚チャレンジ!
3枚を宣言した「うっちー」がまさかの髑髏、見事に釣られて脱落…


「かこ」も攻めますが他2人がそれを許さない。
動かざること山の如し、髑髏、髑髏、髑髏
無残にもカードがなくなり脱落。

「あまねる」は、もっと前に見せ場なく脱落していました。




残ったのはこの二人、絶対の守り!髑髏一筋!
「せっきー」「うっちー」のタイマン勝負!
しかしここで「うっちー」腰を浮かせてしまう。
チャレンジ失敗や釣りの失敗が連続してしまい脱落

今回のゲーム、勝者は「せっきー」に決定!
なんと一度も薔薇を置かなかったそうです!

髑髏と薔薇はこういった勝ち方もあるんですね。
おそらく速い段階で「私」と「かこ」がチャレンジを成功させた時点でこの戦法に切り替えていたんだと思います。



1ゲームは 大体このような流れですが、まだまだ書ききれないくらいの盛り上がりがあった良い試合でした。

それにしても このゲーム、性格が出るんですよ!
相手の性格をいかに理解するかが勝利の秘訣です。


あおやん視点的にはこんな感じで写っていました。
イノシシ「あおやん」
絶対髑髏置くマン「せっきー」
釣り師「うっちー」
「あまねる」は 次に期待
「かこ」はよくわからなかったw


今回負けたのはとっても悔しいです!序盤にチャレンジを成功させておきながら!
次は負けませんよ!

とこんな感じでバイキングでは時々数人が集まっていろんなゲームを遊んでいます。
今回遊んだ「髑髏と薔薇」はルールも簡単でかつ、とても熱い駆け引きが楽しめるので、ぜひやってみて下さい。

それでは〜

posted by byking at 19:00| お遊び

2017年11月08日

休日はサバゲー

どうも!ブログの方で度々出ているプログラマ新人のよっしーです。
今回のブログ担当させて頂きます。

初めてこういったものを書くので例に習って会社の話を...と思いましたが、
今回は「休みをどう過ごしているか?」について書こうと思います!


私は趣味でサバゲー(サバイバルゲーム)を嗜んでおりまして、普段の休みの日にはショップなんかを巡って新商品のチェックなんかしていたりします。

先日、某所で大きなサバゲーイベントが開かれたので参加してきました!
前夜なんかはもう小学生の遠足気分で眠れませんでしたね!


ところで、サバゲーは 厳格なルールではなく プレイヤーの良心によって自己申告し合いゲームが成立するもので、別名「紳士淑女のゲーム」と呼ばれていたりします。
礼儀正しく、初めて合う仲間と一丸になって戦う!そして最後には戦った相手を称えあう! なんて素晴らしい遊びなのでしょうか!


そんなこんなでイベント参加の話に戻りますが、今回は なんと200人が参加するような 大きなイベントでした。

さ1.jpg

これ、多すぎて写真に収まっていません。


今回はこの大人数を4チームに分け、総当り戦のルールで戦いました。 実際に戦っている写真は撮る暇なかったです。
同じチームの方と連携して相手を倒していく感覚は癖になります... 楽しい!



一戦終えて一息ついたところで、お昼ご飯の視察に行く途中...

さ2.jpg

なんだこの渋い車は!?

協賛の方の物で、サビ塗装されており雰囲気が抜群でございました。(アンテナっぽいワイヤーがカッコイイ!!

さ3.jpg



えっ?サバゲーしてないって? まぁサバゲー中の写真取れなかったので許してください。



お昼ご飯はいろんなものがありましたが、ピザとスパイスカレーを選択。

さ4.jpg

お腹空き過ぎて一切れ先に食べちゃいました。



そんなこんなで午後もサバゲー尽くしの一日でございました...
午後の写真は無いかって? 尺の都合上カットされました。(撮ってないだけです。

案の定、後日筋肉痛で叫んでいました。グァァァアアア



さて、イベントのレビュー会みたいになってしまいましたが、
ココらへんで真面目な話を


よく会社説明会で社員の方に「休日はどうやって過ごしていますか?」なんて質問が出たりします。 (私が学生の時は実際に質問している人も居ました。
それに対し「いやぁ〜終日は家でゆっくり寝て疲れを取っていますねぇ〜」と返す方も居ると思います。

もちろん、休息は必要不可欠なものです。人間休憩しないといつかはパンクしてしまいます。
しかし、クリエイターならば、勉強でも、遊びでも、いろんなことをたくさん経験した方が良いと私は考えます。


学生時代に校長先生がよく仰っていた言葉ですが、
「成功の反対は失敗ではない。何もしないことだ。」
何か行動を起こさなければ、何も成功はしない。何事もすべて行動から始まる。

この言葉の通り、何かを成功させるにはいろんなアクションを起こしていかなければならないです。
まだまだ私も新米ですが、この言葉を忘れずにこれからも頑張っていきたいなと思っております! (ええこと言った!


さて、そろそろお時間もいい頃合いなのでこの辺りで切り上げたいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。

posted by byking at 15:54| お遊び

2009年05月13日

エウレカセブン 劇場が人でいっぱい


先日、後輩な先輩こと稲田さんと
エウレカセブン ポケットが虹色でいっぱい
http://www.eureka-prj.net/
を見に行ってきました!


最近の映画館は、休日行っても、話題の作品を見に行っても
空いているなぁと…

思ってましたが、久しぶりの立ち見の客が!
ちょっと感動。
まあ、公開している劇場が少ない事と、公開直後だったという事もあると思います。


TV版や漫画版とは全然違うストーリーなので、楽しんでみてこれるとは思いますが、
結論は皆様次第という事で


いつ見ても板野サーカスはカッコいいですね。
あの爽快弾避けアクションをゲームに落とし込めないかと考えつつ
帰路につくのでありました。

いしだ







↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 11:56| お遊び

2009年03月26日

社長プレゼント

こんにちは、最近ご無沙汰な石田です。


少し前、バイキングメンバーによる
企画書プレゼン会を開きました。

ルールはいたって簡単。

・1ヵ月 〜 2ヵ月の期間で作れるもの
・1対1の対戦できるもの (アクションゲームとは限らない)
・期限は1週間
・その他に関しては不問。

1週間後、社長により誰の企画が一番面白かったかを審査してもらう
というものです。

このプレゼン会にて、なんとか1位を取った私に
ご褒美として、社長からプレゼントが・・・



なんと・・・・




社長「ポルシェ用意したぞ!」





ポルシェェッ!!!!


ありがとうございます、社長!!!

朝から車の話題振ってくると思ったら、こんな粋な計らいをしていただいて


丁度私も、車が欲しいと思ってた所なんですよ!!


いやーしっかし、車は車でも
まさかいきなりポルシェとは・・・


こんな太っ腹なら会社聞いたこと無いですよ!!

車を頂けるってだけでも、凄いのに


感動のあまり涙が出てきましたよ。



しかし凄いですねー

最近のポルシェは、長いアンテナがついてるんですねぇ


涙のせいかな?

思ったより小ぶりに見えますよ


カギがまだ無いからかな?
ドアが開かないので、外から眺めるしかないのですね。



って
Image0781.jpg

ラジコンかよっっ



という乗り突っ込みをしてみたり。

しかし、ラジコンって小学生以来な気がします。

車は好きですし、ミニ四駆ラジコンは楽しんでいたので
久し振りのワクワクが止まらない。


早速、




せっきーが遊びました。



流石無免許運転!
ガンガンぶつけてくれました。





許すまじ、せっきー


俺のポルシェ




のラジコンになんて事を!


なんてしながら楽しみました。



次回はホンモノカーがプレゼントになりますかね
社長?




↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 10:33| お遊び

2009年02月03日

会社で!?豆まき!!!

時間が過ぎるのって早いものですね!
バイキングの福島です。

さっき年を越したかと思いきや、
もぅ1月が過ぎ・・・二月へ!
2月ですよ!Februaryですよ!
そして今日は2月3日!!!

2月3日と言えば・・・そう!!節分!!!
・・・という事で、イベント大好きなバイキングメンバーは
さっそくやっちゃいましたよ〜!!!

豆まき・・・バトル!!!


☆戦闘フィールド☆
  弊社会議室!

☆武器☆
  豆(おいしい大豆)

☆防具☆
  鬼のお面

☆アクセサリ☆
  楽しむ心


全員同じ条件の中、
バトルスタート!!!


早速せっきー鬼の先制攻撃!!!
P2030832.JPG
全員に40のダメージ!

P2030830.JPG
せっきー鬼のバトルテンションアップ(←サブ効果)!!

すかさず石田くんが回復アイテム!!!
P2030834.JPG
豆頬張りすぎ^^;

同時にみんなもお豆を食べて
全員のバトルテンションアップ!!

そして全員攻撃!!!
P2030848.JPG
せっきー鬼100のダメージ!!!

圧倒的不利と悟ったせっきー鬼は
寺田君を甘い言葉で鬼に誘い込んだ!!!!
P2030835.JPG
そしてせっきー鬼のテンションがMAXに!!

続いてたたみ掛けるように、せっきー鬼の反撃!!!
P20308132.JPG

僕が果敢に攻めるも・・・
P2030855.JPG

せっきー鬼には敵わず・・・。
P2030851.JPG

もう・・・こうなれば・・・・と、
最後は・・・みんなで力を合わせて!!!


どりゃぁぁぁあああああーーーーーー!
「福はうち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」





バラバラバラ・・・・・

  ・・・・バラバラ・・・・・バラ・・・。







はい。
会議室は豆まみれ。
P2030866.JPG





さすがに観念したせっきー鬼は
みんなと一緒に散らかった豆を拾い集めて
仲直りしましたとさッ(笑
P2030865.JPG



ふぁ〜♪今日も面白かった!!!
今回は一緒にお仕事している他社の人も
一緒になって楽しんくれたので大満足でしたョ〜!!!



楽しさに貪欲な姿、みんな素敵です!!!



次はどんなイベントしよっかな〜!!!
(ってかもぅ決まってるんですけどね^^)


今週もう1回くらい更新する予定ですので、
乞うご期待!!!!!!!!!



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 21:51| お遊び

2009年02月02日

ビリヤード

シェリル派? ランカ派?

どうも石田です。

因みに私はシェリル派です。


俺を誰だと思ってやがる!!

です。


この前、福島君と新宿に遊びに行きました。

当初、紹介された「忍者の飲み屋」に行く予定だったのですが

近くに「忍者」屋敷 と 「忍者」という2種類の飲み屋が
あるじゃございませんか・・・


しかもどっちも、良く判らない看板ぶら下げてました。

片方は、あからさまにスパ○ダーマンの格好で、
もう片方は、殿様が忍者のポーズを取っているという

どう考えても謎なので

教えてくださった方を連れて行こうということで
今回は保留。


まるとら
というホルモン中心の焼肉屋に行ってきました!!

ちょっと値段高めかな?
という感じなので、お財布に余裕がある方はぜひぜひ


その後

久しぶりのビリヤード!!

Image0851.jpg

これは福島君が華麗に、自玉をポケットするシーン

あまりにも綺麗に入ったので感動しました


でも勝負じゃ負けました

9ボール
10戦4勝6敗

16ボール
1戦1敗



私も結構チャンスを逃しまくり・・・
さすがに9ボール狙いすぎましたわ

またいくぞーーー!!!



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 02:29| お遊び

2009年01月14日

絵心クイズ

新年絵ごころクイズ大会で、一人だけ何度も何度も顔に墨を塗られてしまった、せっきーです。


昨日の日記ですが、

絵ごころクイズをしたのに みんなの絵を載せないのはダメだろう
とツッコミを頂いたので ここに公開します!



例えば 一つ目・・・

左は おばた画伯
右は せっきー画伯 によるものです。

おばた画伯せっきー画伯



これ、何を描いたかわかりますか?



・・・答えは 「となりのトトロ」です。

これはヒドイ!




二つ目はこれ・・・

やはり、左は おばた画伯
右は せっきー画伯 によるものです。


おばた画伯せっきー画伯








これは・・・・ 「ドナルドダック」です。

これまたヒドイ!!



福島画伯も・・・

福島画伯


う〜〜ん

絵はうまいけど、何か違う



と、このような低レベルの争いを繰り広げていました。



もちろん、中には 普通にうまいスタッフも居ましたよ
とだけ、フォローしておきます。

石田画伯
(石田画伯)



最終的に、5戦中3敗と言う とても不名誉な結果となりましたが

個人的には、あの おばた画伯による「ドナルドダック」に負けたのは 納得いきません!



せっきー



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 15:07| お遊び

2009年01月13日

初詣☆

ご無沙汰してます〜☆
今回は私、福島がブログを更新させていただきます〜♪


年越し早々イベント開催しちゃいましたよ!!!

今回はみんなで初詣!!!
月曜日にみんなで集まって、参拝に行ってきました♪

今回行ったのは
会社からも近くて「商売の神様」で有名なあの神田明神♪
この日は仕事はじめ初の休日という事もあって
たくさんの参拝客が来ていました!
P1120691.JPG

人ごみにもまれながら何とか参拝を済まし、
早々に事務所へ・・・。


そう!ここからが私達の本番です!!!

毎年恒例(にしようと思っている)
新年!絵ごころ大会!!!

やりました!

もちろん絵ごころが一番なかった人は
P1120711.JPG
罰ゲームで顔に墨を塗られる刑です^^

1つのお題に対してみんなで絵を描いて
誰が一番「絵ごころがあるか」を決めるこのゲーム。

トトロやドナルド、アトム等
色々な絵をみんなで描きあっていました。

でもみんなひどい。。。
人の事言えませんがね。

色んな意味でヤバいキャラクタが
次々と生まれてきました。

面白過ぎです^^;

みんなの絵があまりにもひどすぎて
なかなかアップする事はできませんが、
その代りにゲームで敗れた3人の
敗北した姿をアップしておきますね^^

P1120719.JPG

また来年は
絵ごころも罰ゲームもレベルを上げて
挑む予定なので、お楽しみに♪

ではでは、
今年もよろしくお願いします〜♪



福島
posted by byking at 20:13| お遊び

2008年12月26日

クリスマスパーティー

昨日は全国的にクリスマス日和でしたね!


バイキングも世間に習い 昨日はクリスマスムードでした。

”トナカイ帽子”

トナカイ帽子


昼間はこれを付けて 皆仕事をしました。

めちゃ仕事中


社長も昨日はトナカイです。

トナカイ姿でホロリ


こんな姿をしながらも マジで仕事をするのが バイキングスタイル!!!





定時後はみんなで ささやかなクリスマスパーティーをしました。


準備する二人に

準備する二人


ほおばる二人

ほおばる二人



何かあったらイベントを気楽に開いちゃう この空気が良いですね。

来年もその先も こんな感じで仲良くクリスマスが開けられたらな と思います。




せっきー
posted by byking at 10:44| お遊び

2008年11月17日

遠足に行ってきました!

15日はみんなで”社内遠足”に行ってきました!!

遠足って響きがいいですね!!



場所はマザー牧場
http://www.motherfarm.co.jp/

この遠足で、社員一同更に結束を固めたいと思います。




そして、当日の朝

二人が30分以上の遅刻をしてしまいました・・・
(ごめんなさい、その中の一人は僕です)


やっと集まり車で出発してからも 

ペーパードライバーの社員(運転3年ぶり)が何故か自信満々に運転始めたのですが
パトカーを見てパニックになりかけたり、左に曲がろうとして右に曲がるなど めちゃくちゃで
牧場に辿り着く前に、危うく社員が全滅する所でした・・・

結局、社長に運転してもらいなんとか無事に牧場に到着できましたが
行くだけですごい疲れてしまいましたよ。





しかし、牧場に着いてからは 楽しさの連続です!


牛の乳しぼり
IMGP65212.JPG


乗馬体験
IMGP65242.JPG


いろんな動物達と触れ合ったり
IMGP65022.JPG



そして、来ました バンジージャンプ

遅刻してきた二人は罰ゲームとして、飛ぶことになりました。
(社長命令)
IMGP6537.JPG

死ぬかと思いましたよ・・・
なんで、こんなものが牧場にあるのでしょう・・・



と、いろいろありましたが とても楽しい遠足になりました!

これで、社員の結束もより強くなったことでしょう。



そして、今日から再び一致団結して楽しいゲームを作っていこうと思います。



せっきー
posted by byking at 22:06| お遊び