2009年02月05日

弁当対決 最終戦!

タイトルの割には無難な線で勝負した おばたです(^^


本日のメニューはこんな感じ♪

P2020810.JPG 


・昨晩から煮込んだ男の肉じゃが

・好きに巻いてバイキングサラダ

・ちょっぴり辛すぎサーモンバター焼きwithきのこ

・おばた家自慢のすき焼きにぎり!(自信作)

P2020816.JPGP2020813.JPG


10年ぶりに作った肉じゃがは
前日深夜からひたすら煮込みに煮込んでみました。

どない?


P2020822.JPG


そして何と言っても自信作なのが
「すき焼きにぎり!」
すき焼きのお肉を甘辛に焼いてさっとおにぎりに巻いちゃいます。

これ自分でも大好きなんですよ(^^


P2020817.JPG


「これウメ〜」とかぶり付くみんなを見て安心したところで

本題のウンチク開始!


(おばた) 「いいか、料理だってゲーム開発と同じなんだよ」

 「食べたくなるように、食べてからお代わりしたくなるように、

代金払ってからも『また食べていなぁ』って思ってもらえるように・・・」



(腹すかした社員) 「あ、それオレが今夜の夜食にするから置いておいてよ」



(タダ飯大好き社員) 「これもう一個食べて良い?」


(おばた) 「ちょ・・・」



(せっきー) 「これ持って帰っても良いですか?」


(おばた) 「あの・・・・・・ええよ・・・」


(社員ども) 「ごちでした〜!!!  ・・・ゲプ」



涙!


どこまでボクの意図が伝わったか謎ですが、無事に美味しく食べて貰えたようで

安心しましたよ(ちょい涙)




↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 10:37| お弁当

2009年01月26日

お弁当当番 画伯再びの巻

こんにちは、バイキングのオチ担当(?)の せっきーです。


バイキングスタッフによるお弁当週間も とうとう僕で最後です。

最後なので責任は重大!
ちゃんとキメないといけません。

ちなみに、僕のスペックは 自炊2ヶ月目



しかし、先週の石田大先生による”本格中華料理”には驚かされました。

絶対、正攻法では あれに敵いません!



と言う事は、取れる手段は一つ

邪道で攻める事にしました!!





舌で楽しんでもらうのではなく、
目で楽しんでもらおう!

キャラ弁です!!

しかも、ゲーム会社らしく ゲームのキャラクターで


焼きそば と ポテトサラダ による、”クリボー

クリボー


はんぺん その下にお好み焼き の”テレサ

テレサ


焼き肉 と 野菜炒め の”スター

スター



そして、最後は 我らがヒーロー

マリオ”です! (酢飯 と まぐろ

マリオ!



みんな整列!

キャラ弁達


なんか、子供にこのお弁当を持たせたら 泣かれそうな出来になっちゃいました・・・





まぁ、みんな これである意味笑顔になってもらえたのなら 良かったのかな?

笑顔


石田先生 すごい良い笑顔っすよ

良い笑顔



まぁ、下手なりに頑張ったのが 評価されたのか?

なんとか、当番を凌ぐ事ができたので ほっと一息つきました。




”楽しくお弁当”の福島
”落とし所”  の寺田
”本格中華”  の石田
”邪道キャラ弁”のせっきー

と、バイキング4天王は 自分達のキャラに合わせた見事なお弁当を用意できましたね。

これで楽しいお弁当週間も無事終わりです・・・



と、思いきや 4天王の後には、なんとラスボスがっ!!!



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 20:22| お弁当

2009年01月21日

人の不幸は蜜の味、人の幸福はヒ素の味

おはようございました!

中華の至宝 石田です


ついに四天王が三人目。

流石寺田さんですよ
中華の至宝と来ましたよ!

ええ、もう
そりゃ

中華ないぱねま

中華なぱいぱい


ですよ!!



いやー…
あの頃は熱かった

シュシュトリアンか、ポワトンリかで派閥争いがあったりなかったり

宮村優子のライヴで、終了後にファン達が振り付けに関して
内部分裂起こしてたり


まさにそんな感じで、脳内葛藤がありました。

最初は、各国の料理を出して「コンセプトはバイキング」ってカッコつけようかと思ったのですが、

専用のソースを作れる自信が無かったので
ここは冒険するか・・・それとも・・・

と悩んでたのです。


そんな悩みをふっ飛ばしたのは、寺田さんですよ!!!


ありがとう、貴方のおかげで中華料理統一というイメージに固まりましたーーー!!

その内容がコレ
P1210772.JPG

イエス! アスミス!!(ぉ


チャーハン
八宝菜
麻婆豆腐とエビシュウマイ
餃子
カニ玉

です。
シュウマイ以外は全て自作させていただきました。

餃子なんかは、ちょっと冒険でサツマイモを入れてみたり


でも良かった
美味しかったし、皆も美味しく頂いてくれた模様
どうよ?
P1210782.JPG


社長からもグッジョブ合図!

ほっとする瞬間です。


そして私の番も終わり、残すは


バイキング四天王最後の砦
「ミスター味っ子」「色んな意味での辛口王」
数々の異名を持つ

通称、せっきー。
料理の(ある意味)天才だ!

もやしだけだって、料理してみせてくれらぁ!!


だけど、プレーンだけは勘弁な!!


乞うご期待





そういや、ヒ素って味が無いんですよね…



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 23:37| お弁当

2009年01月19日

お弁当選手権・次鋒

どうも〜

前回の日記で無茶振りされた寺田です。


早速、『お弁当当番制』イベントの報告会をさせてもらいますよ。


『素材の魔術師』寺田が用意したのはこれです!
0119_0.JPG



0119_2.JPG
 ローストビーフ・サラダ菜、
 トマト&チーズ、
 シーチキン、
 サラミ&マスタードの4種用意!


0119_3.JPG
できるだけ彩りを!
(余り食材を再利用。エコです)


0119_4.JPG
今回、一番手作り感丸出しの
『卵とアボガドの炒め物』と
『じゃがいも・しめじのオリーブオイル炒め』



そして4人の審査員による…



0119_5.JPG
!!!!!!!!!!実食!!!!!!!!!!







結果は…






0119_6.JPG
味付け変えられましたorz

試食したときより、全然味が薄かったです。
素材の味を活かしすぎました。(好意的解釈)

(↑ ”せっきー追記”
味が全然しませんでした!

さすが料理4年振りの男のやる事は違います。 )




まぁ、みんなブーブー言いながら
残さず、食べてくれる気のいい人なんですけど。


今回、食材を買いに行って思いの他楽しかったので、
練習して、次こそみんなを笑顔にしてみせます!




次回は、バイキングシェフ四天王
『中華の至宝』石田さん登場予定。
乞うご期待!



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 21:04| お弁当

2009年01月15日

今日は僕がお弁当当番でした!

こんにちは〜晴れ
福島です。

前回のブログで結局画伯の作品公開しちゃいましたね。
あ〜。



でも今日は今日で、またまた
イベントやっちゃいましたよ〜!

今回は・・・

『お弁当当番制』


1人1人が順番に
バイキングメンバー全員分のお弁当を作ってきて
みんなに振舞う!

どんな料理を持ってくか、
どんな風に食べさせるか、
その他サプライズ、
全て自由。

みんなを楽しませて、
満足させることが第一!

こんな感じ!
面白そうでしょ?


そしてトップバッターは私、福島。
朝早起きして全員分お弁当を作って持ってきました〜!
P1140721.JPG
みんないっぱい食べる人達ばっかりだから、
鮭に煮物に豚平焼・・・いっぱい作った〜^^

そしてちょっとドキドキしたけど、
みんなの反応も上々☆
P1140723.JPG
こういう笑顔を見れると、
私も嬉しいですね。

みんな一緒にご飯を楽しめるように、
今回はあえて別々のお弁当を作ったんです^^
みんなでごはんを食べるのが
一番楽しいですしね!

量的にもちょうどよかったし、
みんなが今度作る時の参考にもなったみたいだし、
何よりみんなが喜んでくれて、

まっじ嬉しかったデス。
見てこの笑顔!
P1140730.JPG
最高にうれしいっす!!!

次は来週の月曜日にバイキングシェフ四天王の1人、
寺田くんがお弁当を持ってきてくれます。
なので次は月曜日に寺田くんより報告があると思うので
みなさん楽しみにしててくださいね〜♪

どんなお弁当が出てくるのか、
色んな意味でドキドキ・・・。

ではでは、ごちそうさまでした。



福島



↓↓↓最後に…ブログランキングUPにご協力をお願いします。↓↓↓
banner_21.gif人気ブログランキング
posted by byking at 20:07| お弁当